SSブログ

東京ディズニーシー5周年のセミナー [ディズニー・旅行]

今回ディズニーシーへ行った最大の目的は5周年セミナーへの参加

    

11月に開催されたワインセミナーに引き続きお酒のセミナーです。

朝一番で入れなかったのでもう定員(20名)に達しているかもと思いながらもレストランSAKURAへ真っ先に向かいました。

なんとかギリギリでゲット!

こんな時お一人様ですと比較的入り込み易ようです。

この後はの~んびりとまわり、15:00セミナーの時間となりました。

実はSAKURAに入ったのはコレがはじめて、もっと和風な作りだと思っていたのですが設定はアメリカにあるハーバーの洋食屋さんでとてもモダンでした。

マゼランズの時は隠れ部屋での開催でしたがSAKURAでも個室(増築して造った設定)を使いました。

とても明るい部屋です

テーブルには6個のグラスが用意されていました。11月のワインセミナーの時と同じ記念のボールペンもありました。

グラスはアルクのもの、結構こだわっているのにびっくり~

ARCでアルク、仏製です

間もなくして今回の講師とアシスタントが登場しました。左が講師のMORIさん、右がアシスタントのSATOUさんです。

    

最初に登場したのは数々のスイーツ達でした。

① シークァーサーのゼリー :上右

② 大学芋 :上中

③ バニラのババロア :上左

④ きな粉のブリュレ:下右

⑤ コーヒー羊羹:下中

⑥ チョコレートケーキ:下左

⑦ 葉唐辛子:

さてなぜでしょう?

今回のセミナーはなんと焼酎セミナー、午後のひとときを美味しい焼酎とスイーツを楽しむ会だったのです。こんな斬新なイベントを考えるなんてスゴイです。

6種類の特徴ある厳選された焼酎とそれに合わせて用意された給器なんだか焼酎を飲むと言うよりお茶会のようです。

お湯や氷、天然水も用意されていてお好みで割って楽しめるようになっています。ボク自身焼酎に関してはまったくの無知、今回はストレートで比較する事にしました。

一つ目は沖縄の泡盛、①と合わせます。

「島唄(しまうた)」

原料は米(タイ米)100%で一切何も添加していないのが特徴。
沖縄の島唄とともに飲まれつがれることを願って名付けられたそうです。柑橘系とも良く合いとても優しい感じの口当たりでした。

二つ目は種子島の芋焼酎、②と合わせます。

「紫(ゆかり)」

種子島だけで栽培されているさつま芋でつくり出されています。フルーティーで香りはさつま芋の甘い感じが出ていました。大学芋の甘さを引き出してくれて旨みのある焼酎です。

三つ目は長崎県の麦焼酎、③と合わせます。

「大祖(たいそ)」

麦焼酎の発祥の地「壱岐」米麹を使って常圧蒸留で造る昔ながらの焼酎だそうです。バニラ香に近いものが感じられてとても深い味がしました。

四つ目は熊本の米焼酎、④と合わせます。

「白岳(はくたけ)」

添加物を加えずに厳選した米に米こうじを使って造られた米焼酎です。きな粉の香ばしさがマッチしてやわらかい口当たりで飲みやすいです。

五つ目は鹿児島の黒糖焼酎、⑤と合わせます。

「しまっちゅ伝蔵」

奄美島がアメリカから返還されたときに、ラム酒造りから応用して奄美のサトウキビで焼酎を造りはじめたそうです。コーヒー羊羹、実は黒糖を使用していて黒糖の香り豊かなが風味がダブルで楽しめました。

六つ目は鹿児島の本格麦焼酎、⑥と合わせます。

「酔楊貴妃乙女」

麦焼酎を長期熟成させた完熟焼酎です。この熟成された焼酎は他の5つとは別物です。チョコレートケーキとは意外と思いましたがシェリー酒の様な深い風味を持っていてすごく高貴な感じが引き出されていました。

これですべて終了かと思っていたら最後の最後にサプライズが登場しました。MORIさんがセミナーのために特別に用意したちょっと高めのこだわり焼酎です。

講師自らつくります

七つ目のサプライズは福岡県の米焼酎 「まゆり」

あの「山田錦」を50%まで磨き上げ、大吟醸酵母で仕込んだ純米大吟醸を蒸留して造られたとても贅沢な米焼酎です。香りもさわやかな感じでなめらかな舌触り、ストレートで飲んでみたかったです。

たくさんの焼酎をスイーツとともに堪能してすっかり良い気分になりました。

こんなに飲み比べをしたんですね!

この後しばらく歓談が続き最後にお茶が出て

プログラムすべてが終了

こうしてまったりとSSコロンビアを眺めながらのお酒もいいなぁ

これまで焼酎は積極的には飲まなかったのですがまた新しいお酒の知識が増えましたので色々とトライしてみたいと思います。


nice!(3)  コメント(13)  トラックバック(2) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 3

コメント 13

いわやん

まいど。
泡盛なら、「残波」、「八重泉」「ニコニコ太郎」あたりの方がよかです。
まぁ、いいんだけどさ。
by いわやん (2007-02-01 01:28) 

tomickey

いわやん、おはようさん~
焼酎は飲み方がよく分からずあえて手を出さなかったけど今度はお店で頼んでみよう!
by tomickey (2007-02-01 07:52) 

ふくちょ〜

ワインセミナーだけでなく、焼酎セミナーまであるとは・・・!
どちらも大好きなボクとしては、是非参加してみたいのですが、こういった企画はどちらからの情報なんでしょうか?
by ふくちょ〜 (2007-02-01 09:33) 

tomickey

ふくちょ〜 さん、5周年記念行事の一環で行われているので継続するかは不明ですが、評判が良ければ今後も企画する可能性は大とのことです。3月にはまたワインセミナーが予定されています。オフィシャルホームページで掲載されると思います。
by tomickey (2007-02-01 12:06) 

ヒラサワ

焼酎セミナーっすか~。
いいっすね~。ボクはこんなに飲み比べたらかなりマジ酔いしちゃいそうですけど・・・。
by ヒラサワ (2007-02-01 12:25) 

tomickey

ヒラサワ さん、そんなにたくさんではなくて試飲程度ですから丁度良かったです~(*^_^*)
by tomickey (2007-02-01 16:18) 

セシア

焼酎は飲んだことがないのですが参加したいと思っている私です。
でもやはり1人での参加には躊躇してしまいます。
(-。-;)
あと1人くらいいてくれるといいのになぁ~~(苦笑)
by セシア (2007-02-01 23:35) 

tomickey

セシアさん、セミナーにはお一人様が20%位と結構多かったです。
次回はまたまたマゼランズにてワインセミナーとのことですから詳細が分かり次第情報流します~
by tomickey (2007-02-02 00:49) 

オミリィ

飲み比べるとすごく味の違いが分かりますよね^^楽しく成っちゃいますが、酔ってしまわないように注意です><
by オミリィ (2007-02-03 14:51) 

tomickey

オミリィさん、その通りです~
あまり調子よく飲んでしまうとアトラクに乗れなくなってしまいます!
でもそんな方が多いみたい(^^;)
by tomickey (2007-02-03 19:05) 

みか

こんなセミナーやっているのは知りませんでした
いやはやお酒好きの私にとってはなんとも羨ましい限りです
私は日本酒好きだったりします
by みか (2007-02-04 01:14) 

tomickey

みかさん、日本酒のセミナーは前回だったそうです。評判が良いので今後も開催される可能性は大きいと思います。ボクてきにはビールセミナーもやって欲しいのですが(^o^)
by tomickey (2007-02-04 02:07) 

この焼酎セミナーはお洒落ですね~
デザートと焼酎をマッチさせて
あ~ 焼酎が苦手な私も参加してみたくなりました
by (2007-03-06 04:53) 

トラックバック 2

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。